

最新記事 by keiko hirano (全て見る)
- ハービー・エリオットが去り行くロベルト・フィルミーノにメッセージ - 2023年03月07日 火曜日 11:00 PM
- フィルジル・ファン・ダイクが去り行くロベルト・フィルミーノにメッセージ - 2023年03月06日 月曜日 9:00 PM
- コーディ・ガクポがエバトン戦の前にユルゲン・クロップの禁止令を破った場面が発覚(This Is Anfieldにタッチ) - 2023年02月24日 金曜日 12:00 PM
以下は、2/23のリバプール・エコー紙の記事です。
■アンディ・ロバートソンがリオネル・メッシの頭を小突いたことは「やり過ぎだった」と反省、チーム内の硬い団結を語る
アンディ・ロバートソンは、リバプール・ファンの絶大な人気を集めています。ただ、その人気の理由である、プレイ面以外での行動について、ロバートソンは一つだけ「反省している」事件があったことを明かしました。
「僕は、過去を振り返って自分の行動を後悔する、ということは基本的にはない。どんなことも自分にとっては経験として役立っていると思うから」と、ロバートソンは語りました。
「ただ、ひとつだけ、昨季のアンフィールドでのCL準決勝で、リオネル・メッシの頭を小突いた件に関しては、後悔している」
「後からビデオを見て絶句した。あれはやり過ぎだった、と反省した」
「僕は、メッシとバルセロナに対しては尊敬しか抱いていない。あの試合ではスペシャルなプレイが必要だったが、あの行為はダメだったと思う」。

「あれは、僕の本来の姿ではない。やり過ぎだった」
そして、FIFAクラブ・ワールド・カップ決勝で、フラメンゴのラフィーニャに対して、サディオ・マネの「復讐宣言」したことについて質問されて、ロバートソンは答えました。
「サディオは、時々感情が高まることがある。あの時も、明らかに相手選手がサディオを挑発して怒らせて、退場させようとしていた。だから僕はサディオの気持ちを静めようとして、あのような行動を取った」。
「そのせいか、他の選手がサディオに何か言ったせいかわからないが、サディオは後半はすっかり冷静でいつもの状態のプレイに戻った」。
「今のチームはファミリーのようなものだから、だれか一人が相手チームのターゲットにされた時は、他の選手が助けようとする。我々はみな兄弟のような仲だから。」

*本記事はご本人のご承諾をいただきkeiko hiranoさんのブログ記事を転載しております。
コメントを残す