最新記事 by 平野 圭子 (全て見る)
- アイリッシュ・ローバー - 2025年01月07日 火曜日 7:00 PM
- アンフィールド・パワー - 2024年12月16日 月曜日 12:34 PM
- 夏のベスト移籍(ライアン・グラフェンベルフ) - 2024年12月15日 日曜日 8:00 PM
以下は、本日(11/14)のESPNアルヘンティーナの記事です。
■ルイス・スアレスがダルウィン・ヌニェスと「心を開いて話し合った」と明かす
ルイス・スアレスは、W杯予選のアルゼンチン、ボリビア戦に臨むウルグアイ代表チームに復帰選出されました。代表復帰に際して、エル・ピストレーロ(スアレス)は喜びと決意を語りました。
そして、後輩で現在は古巣リバプールの選手として活躍しているダルウィン・ヌニェスについて語りました。スアレスが代表を抜けた時に、ヌニェスがNo.9のシャツを引き継いだことは周知のとおりです。
「僕がNo.9をダルウィンに渡した。カタールで彼にそれを告げた。それまでも僕は彼とはいつも会話している」と、スアレスは語りました。
「彼は多大な潜在能力を持っている。テクニカル面も、体力的な面も、既に証明している通りだ。僕としては、チームメートして彼のことを知っていたので今の活躍は驚いていない。」
「昨季はリバプールで、彼は入ったばかりのシーズンで苦労した。その時、僕は彼と会話した。リバプールの人たちからも僕に彼と会話してあげて欲しいと言われた。彼に先輩としてアドバイスして欲しい、と」
「僕は彼と心を開いて話した。彼も心を開いて本音で語り合うようになった。苦戦していた状況での本音を」
「(ウルグアイ代表の)No.9のシャツについても話をした。彼は、僕が代表復帰した時にはNo.9のシャツを返しますから、と言った。彼は心から正直で誠実な気持ちで宣言した。僕としては、彼のことをとても嬉しく思っている。」
「彼とはいつも話している。彼と僕とは違うタイプの人間だし、世代も異なっているが、チームメートとして彼のことを嬉しく思っている。クラブでも代表チームでも良くやっているので」
*本記事はご本人のご承諾をいただきkeiko hiranoさんのブログ記事を転載しております。
コメントを残す