LFCラボ
最新記事 by LFCラボ (全て見る)
- LFCラボアウォーズ2023結果発表! - 2023年06月11日 日曜日 12:12 PM
- リバプールの21-22シーズン後半戦34試合を一気に振り返る【リバプール雑談ラジオ】 - 2022年08月04日 木曜日 6:40 PM
- LFCラボアウォーズ2022結果発表! - 2022年06月12日 日曜日 5:53 PM
2017-18シーズンのプレミアリーグ開幕が目前だ。あのハイレベルな戦いがまた今年も始まろうとしている。
そんなプレミアリーグの試合を、日本で毎試合・生中継で観るにはスポナビライブへ加入する必要がある。
スポナビライブは、ソフトバンク株式会社とヤフー株式会社が共同で運営するスポーツ専門のインターネット動画配信サービスだ。もちろんスマホ・タブレットを中心にPCやテレビでも視聴が可能であり、選択肢がとても豊富である。
しかしその豊富さゆえに「どの環境で観ればいいのか?選択肢が多くて何が自分に合っているのか分かりにくい」という声も多い。
そこで本記事では、スポナビライブをどんなデバイスで観ればよいのか、その選択肢を探っていくとともに、LFCラボ編集部のオススメも紹介したい。
●目次
スマートフォンで観る
一番身近な視聴デバイスといえば、今やほとんどの人が持っているであろうスマートフォンだ。
iOSであればApp Store、AndroidであればGoogle Playからそれぞれアプリをダウンロードして視聴することになる。
スマートフォンは持ち運びが容易、というか基本的に常に持ち歩いているので、「観たいと思った時にすぐに観れる」手軽さが最大の長所である。
しかしその一方で、その小さな画面サイズは人によってはデメリットとなるだろう。
タブレットで観る
タブレットのメリットは、スマホ的な手軽さも持ちながら画面サイズが大きいという、バランスの良さである。
「応援しているチームの試合はじっくり観たいが、それ以外の試合は何かをやりながら観れればよい」というニーズに一番応えられるのがタブレットではないだろうか。
スマホだと、動画を再生している時に他のアプリが使えないというデメリットがある。例えば、試合を観ている間にLINEの通知が来ても返信するには一度動画視聴から離れなければならない。それがタブレットでは試合を再生していても、当然その間スマホは普通に使うことができる。タブレットは快適な「ながら視聴」を実現するデバイスである。
しかし、当然そのためにはタブレット端末を購入する必要がある。そこでLFCラボ編集部オススメのデバイスをご紹介したい。
Amazon Fire HD 8 タブレット
最大のメリットはなんといってもそのコスパである。高品質のタブレットがAmazonプライム会員ならわずか7,980円で買えてしまう。画面サイズも8インチと大きく、デュアルステレオスピーカーも備えており、これ一台でリッチな観戦が可能である。
iPhone7と比較するとこんな感じで画面が一際大きく見える。
なお、7インチで充分、という方には下記の「Fire 7 タブレット」がさらに価格が安くオススメだ。
パソコンで観る
スポナビライブは普通にパソコンで観ることも可能だ。
普段からYouTubeなどの動画をPCで観ているユーザーであれば、PCでスポナビライブを再生し、生中継の動画を観ることも特に抵抗なくできるだろう。
なお、その場合はサブディスプレイがあると映像を流しっぱなしで他の作業(Twitterの画面を開いたり)を余裕を持ったスペースですることも可能なのでオススメである。
テレビで観る
これまでのスカパー!(J SPORTS)のように、「やっぱりサッカー中継は大画面のテレビで観たい!」というユーザーは今でもかなり多いことだろう。
スポナビライブはテレビで観ることも可能で、いくつかの方法がある。
スマートテレビで観る
最近のテレビやレコーダーには、予めスポナビライブのアプリが搭載されているものがある。その場合はそのアプリをテレビやレコーダー上で立ち上げれば閲覧可能だ。
もし今アプリが入っていなかったとしても、ダウンロードできるようになっている可能性もあるので要チェックだ。
PCを接続して観る
上記で紹介しているようにPCでスポナビライブを再生させ、それをHDMIケーブルでテレビへ出力する方法だ。テレビの大画面をサブディスプレイ的に使うということである。
この場合はもちろんHDMIケーブルが必要になるわけだが、ケーブルの長さにはこだわりたい。短いとその分PCをテレビの近くに置いておく必要がある。もし試合中で映像がストップした際は再読込等の操作をする必要があるが、その時に自分に近い距離にPCを置いておくにはある程度の長さをもったHDMIケーブルが必要になる。
専用デバイスを接続して観る
代表的なのが、Chromecast/Apple TV(第3世代以降)/Amazon Fire TV、Fire TV Stickといったデバイスである。
ここでもLFCラボ編集部がオススメしたいのはアマゾンのデバイスである。
Amazon Fire TVシリーズ
このFire TVシリーズも高コスパであり、「ミラーリング?キャスト??」といった知識もなくテレビに接続してすぐに使える単純さもメリットだと考える。
1つ目の「Amazon Fire TV」のほうが価格は高いが、「有線接続の有無」「メモリ性能の差」が大きな違いである。スポナビライブのようなネット配信の弱点として、安定性と配信スピード(遅延)が挙げられる。少しでも高画質で、少しでも遅延がなく、ということを求めるならば上で挙げた有線LAN接続やメモリ性能というのは違いを発揮するはずだ。
まとめ
スポナビライブは視聴できる環境/デバイスが多く、選択肢が豊富だ。ここで挙げたものはほんの一例だが、自分の生活スタイルや観る試合にあわせてデバイスも変えてみるのもよいだろう。
スマートフォン | とにかく手軽に観たい。 画面の小ささや視聴中に他のアプリが使えないのが難点。 |
タブレット | 手軽に観たいけど画面サイズも大事。 ながら視聴で流しっぱなしが多く、スマホも操作したい人にオススメ。 |
パソコン | すでにある環境で手軽に観たい。 サブディスプレイがあるとなお良し。テレビに出力することも可能。 |
テレビ | とにかく大画面で観たい。ソファでゆっくり観るには最適。 Amazon Fire TVシリーズがオススメ。 |
じっくりテレビで観るなら『Amazon Fire TV』、何かをしながら映像を流しておくならタブレット『Fire HD 8 タブレット』がオススメだ。
コメントを残す