
LFClab

最新記事 by LFClab (全て見る)
- 【PL第26節】リバプールvsボーンマウス - 2019年02月10日 日曜日 1:56 AM
- 【PL第24節】リバプールvsレスター - 2019年01月31日 木曜日 6:55 AM
- 【PL第23節】リバプールvsクリスタル・パレス - 2019年01月20日 日曜日 7:28 PM
プレミアリーグ1617第30節リバプールvsエバートン。リバプールがCL権を獲得するためには残り試合を全てカップファイナルの様に戦う必要があるとコウチーニョは語っているが例えレッズが何位に位置していようと、マージーサイド・ダービーは常にクラブにとって重要な一戦である。そこに大混戦のトップ4争いが交わって、アンフィールドはただならぬ熱気の中でのランチタイムキックオフの時間を迎えたに違いない。
結果は、3-1でリバプールが勝利。マネとコウチーニョのドリブルが幼いエバートンのDF陣を弄んで3得点を奪い、怪物ルカクはロブレンが完封。これでクロップはトップ7に対して負けなしでシーズンを終えることが確定した。
そんな熱のこもった90分をKOPスタンドで生観戦された木村さん(Facebookのリンク)から現地の写真とコメントが届いたので紹介します!
現地から届いた写真&コメント
今日はスペシャルな日だとつくづく感じる写真です。

試合前にスタジアムツアーにも参加しました。

栄光の歴史はもちろんですが、やはりヘイゼルの悲劇とヒルズボロの悲劇を生で感じることが大切でした。スタジアムにあるふたつのメモリアル 2週間後に4/15を控えている時期のダービーとあって、特にヒルズボロのことは印象的です。
ヒルズボロのメモリアルにはエバトニアンの両親と思われる人が、ヒルズボロで亡くなった子供(だと思います)に手向けの品を置いてました。

続いて試合です!
試合前にはMr.Liverpool-Ronnie ‘Bugsy’ Moranの追悼セレモニーがありました。

KOPからの眺めは、屋根がすぐそこにあるものの、展開が見やすかったです 得点したときの興奮は最高でした。
[試合前のKOPスタンドの様子。]







[KOPスタンドでのオリギのチャント]
出待ちではサインいっぱい貰いました!写真は無いものの、コウチーニョ、フィルミーノのサインあります。








おまけ〜編集後記〜
今回はKOPスタンドからのマージサイド・ダービーのレポート。アンフィールドから届いた数々の臨場感溢れる写真に加えて、オリギのチャント含む動画からもKOPスタンドの熱気が伝わってきました。毎回、現地レポートを編集していると湧き上がってくる「羨ましい」という気持ちがそろそろリミッターを振り切りそうです。擬似的に現地の雰囲気を味わいつつ、しばらく完勝に終わったマージーサイド・ダービーの余韻に浸ることにします。木村さんありがとうございました!
コメントを残す