
LFCラボ

最新記事 by LFCラボ (全て見る)
- 【PL第19節】リバプールvsマンチェスター・ユナイテッド - 2021年01月18日 月曜日 3:30 AM
- リバプールFCはなぜ名門クラブと呼ばれるのか?その歴史を振り返る【リバプール雑談ラジオ】 - 2020年12月24日 木曜日 6:27 PM
- 過去5シーズンのクロップ戦術の変遷について振り返る【リバプール雑談ラジオ】 - 2020年12月04日 金曜日 8:02 PM
本記事はLFC公式Facebook(日本語版)より許可を頂いて引用しています。

5月に新設されたサポーター・コミュニケーション部門のチーフとして、元ジャーナリストでリバプールのシーズンチケット・ホルダーでもあるトニー・バレットがまもなく初仕事にとりかかります。
新部門の設立と同時に、ファンがクラブの問題をディスカッションできる場として、クラブは5つのファン・フォーラムを立ち上げました。トニーの仕事は、このファン・フォーラムを運営することであり、各フォーラムにおいて進行役、及び調整役を務めていきます。さらに、個々のサポーターやサポーターグループとソーシャルメディア上で意見交換をしたり、非公式な場での対話を重ねることで、ファンの皆さんが問題視されている事柄を理解し、解決できるよう努めていきます。
5つのファン・フォーラムは17/18シーズン中に随時開催され、最優先すべき次の5つの問題が話し合われます。チケットの購入方法。チケット価格。スタジアムの利便性。地元ファンとの協力関係の構築。平等とダイバーシティ。
トニーはシーズン終了時に開催されるファン代表者会議にも出席し、ファン・フォーラムでの議論の進行状況を確認するとともに、さらなる課題に取り組めるよう、新たな機会も作っていく予定です。
トニーのコメントです。
「クラブからこのような仕事を任せてもらい、非常に光栄に感じています。また同時に、この仕事が責任重大な仕事であることも実感しています」
「クラブにとっても私自身にとっても初めてとなる画期的な試みですが、クラブに関わるすべての人がうまく機能することを願っている新事業ですから、素晴らしい成果を上げられると確信しています。」
トニーの公式ツイッター・アカウントは @tonybarrett です
5月に新設されたサポーター・コミュニケーション部門のチーフとして、元ジャーナリストでリバプールのシーズンチケット・ホルダーでもあるトニー・バレットがまもなく初仕事にとりかかります。
新部門の設立と同時に、ファンがクラブの問題をディスカッシ…
Liverpool FCさんの投稿 2017年7月5日