
コーク

最新記事 by コーク (全て見る)
- リバプール – 移籍・補強の噂まとめ ~FW編~ - 2025年03月31日 月曜日 12:00 AM
- リバプール – 移籍・補強の噂まとめ ~MF編~ - 2025年03月26日 水曜日 12:00 AM
- リバプール – 移籍・補強の噂まとめ ~DF編~ - 2025年03月21日 金曜日 1:00 AM
FW編⑦
アダム・フロジェク

画像出典:footballtransfertavern.com
- 選手名:Adam Hlozek
- 生年月日:2002年7月25日
- 所属クラブ:スパルタ・プラハ
- 国籍:チェコ
- 身長:188cm
- ポジション:CF, RWG, LWG
- 市場価格:€19.00Mill.
- 契約終了年:2024年6月30日
【一口メモ】チェコでは“トーマシュ・ロシツキー以来の才能”と謳われ、国からの期待を一身に背負う逸材。188cmのサイズを持ちながら、スピードやテクニックも十分。国内では無双状態であり、この若さで得点王にも輝いている。自らがゴールを奪うだけでなく、周囲を使うことにも長けており、現時点でこの年代で最も完成されているストライカーと評していいかもしれない。あとこれは余談だけど、彼はチェコの南モラヴィア州イヴァンチツェ出身だが、この町はかつてアスパラガスの名産地であり、毎年「アスパラガス・フェスティバル」なるものが開催されているらしい。ただアスパラ料理を食べるだけでなく、コンサートや展示会もあるとのことで、かなりの熱量である。[2021-22]
サシャ・カライジッチ

画像出典:claretandhugh.info
- 選手名:Saša Kalajdžić
- 生年月日:1997年7月7日
- 所属クラブ:シュツットガルト
- 国籍:オーストリア
- 身長:200cm
- ポジション:CF
- 市場価格:€22.00Mill.
- 契約終了年:2023年6月30日
【一口メモ】今季ブレイクを果たしたカライジッチの魅力は何と言っても2mという規格外のサイズだろう。機動力や足元もこういうタイプの選手にしては低すぎないのもいい。彼のようなストライカーをリバプールが欲しているかはさておき、空爆の選択肢がなかった前線に新たなオプションをもたらしてくれる存在になるかもしれない。あとこれは余談だけど、「イスタンブールの奇跡」がきっかけでリバプールのサポーターになったことを公言している。筆者はこの手の話に弱いので、リバプールで夢を叶えて欲しいと思っている。今後の活躍に注目したい。 [2021-22]
パトソン・ダカ

画像出典:transfermarkt.com
- 選手名:Patson Daka
- 生年月日:1998年10月9日
- 所属クラブ:RBザルツブルク
- 国籍:ザンビア
- 身長:183cm
- ポジション:CF
- 市場価格:€22.00Mill.
- 契約終了年:2024年6月30日
【一口メモ】アーリング・ハーランド級とはいかずとも、こちらもなかなかに凄いレッドブル産のストライカー。リバプールが注視しているとされる選手の一人だが、どうやら現在は同じレッドブル系列のライプツィヒに行く公算が高いとされている。たしかに、今すぐビッグクラブに挑戦するよりも、ワンステップ挟むのは自身の成長を考えればベストなのかもしれない。あとこれは余談だけど、彼の出身であるザンビアで面白い話が最近あったので興味がある人はぜひ下記ツイートを見てほしい。[2021-22]
何日か前に見かけたボツワナとザンビアを結ぶ橋の開通のニュース、何で橋が湾曲しているんだろう、フェリー航路を外すためかな、とぼんやり考えていたのだけど、地図を見たら一発で答えが分かった。こうするしかなかったんや。 https://t.co/quT4O7nUF4 pic.twitter.com/TN1FJel932
— sightaw (@sightaw) May 24, 2021
アンドレア・ベロッティ

画像出典:sempremilan.com
- 選手名:Andrea Belotti
- 生年月日:1993年12月20日
- 所属クラブ:トリノ
- 国籍:イタリア
- 身長:181cm
- ポジション:CF
- 市場価格:€28.00Mill.
- 契約終了年:2022年6月30日
【一口メモ】さてこのベロッティ、プレースタイルの系統は間違いなくパワータイプの典型的な9番で、若くすらない。プレミアリーグ方面からの引きもあるらしいけど、正直リバプールでプレーするビジョンが全く見えず、名前を使われているだけな気がしてる。あとこれは余談だけど、“Andrea”という名前の由来はイエス・キリストの弟子である聖アンデレ。スコットランドの守護聖人でもある。ちなみにアンドリュー・ロバートソンの“Andrew”も同じく聖アンデレが由来。 [2021-22]
ユセフ・エン=ネシリ

画像出典:90.min
- 選手名:Youssef En-Nesyri
- 生年月日:1997年1月1日
- 所属クラブ:セビージャ
- 国籍:モロッコ
- 身長:189cm
- ポジション:CF
- 市場価格:€40.00Mill.
- 契約終了年:2025年6月30日
【一口メモ】エアバトルの強さを武器にスペインで活躍しているモロッコ人。これはまじで偏見なんだけど、彼みたいな「パワーと高さが売りです!」みたいな感じで他国で暴れているCFは基本的にプレミアだとよほどのクオリティを備えていない限り活躍できない気がするんですよね。スペインで空中戦を無双していた選手がイングランドでボコボコにされる姿をあと何回見ればいいんでしょうか。もうね、いかにもウェストハムやニューカッスルがクラブ史上最高額で獲得するも鳴かず飛ばず、年明けからはベンチが定位置になり1年ぐらいでイングランドを去るような、そういう雰囲気がしてるんですよね。そうやって他チームのサポーターを楽しませてくれる姿、僕は好きです。 [2021-22]
ドゥシャン・ヴラホビッチ

画像出典:marca.com
- 選手名:Dusan Vlahovic
- 生年月日:2000年1月28日
- 所属クラブ:フィオレンティーナ
- 国籍:セルビア
- 身長:190cm
- ポジション:CF
- 市場価格:€70.00Mill.
- 契約終了年:2023年6月30日
【一口メモ】今季14位に沈んだフィオレンティーナで、セリエAの得点ランキング4位となる21ゴールという圧巻の成績を残した新星。ただ、その分価格もかなり上昇しており、ガゼッタは6000万ユーロというとんでもない評価額を付けている。また、優秀なストライカーであることは間違いないのだがプレースタイル的にリバプールと合致するかといわれるとやや疑問。ちなみにかなりのビッグマウスで、まだ15,6歳のときに「俺はベオグラードのズラタン・イブラヒモビッチだ。最強のクラブでプレーしたい」と語っていたという。半端ない! [2021-22]
アーリング・ハーランド

画像出典:therealchamps.com
- 選手名:Erling Haaland
- 生年月日:2000年7月21日
- 所属クラブ:ドルトムント
- 国籍:ノルウェー
- 身長:194cm
- ポジション:CF
- 市場価格:€150.00Mill.
- 契約終了年:2024年6月30日
【一口メモ】あのね、ハーランド欲しいとか失礼だと思うんですよ。これを読んでいる皆さんが応援しているクラブはどこですか?そうですよね、リバプールですよね。そのリバプールがハーランドを獲得すると思いますか?しませんよね。そういうことです。結局、マンチェスターとかいう辺境のチームに持っていかれて「ハーランドとかふざけやがって…。羨ましいぞこの野郎…!」と血の涙を流しながら立ち向かっていく。そういうクラブなんですよ、リバプールは。 [2021-22]
コメントを残す