リバプール – 移籍・補強の噂まとめ ~FW編~

The following two tabs change content below.
コーク

コーク

選手の分析記事や移籍の噂を メインに好き勝手書きます。 ハンネとアイコンは大好きな コカ・コーラから。
コーク

最新記事 by コーク (全て見る)

ライアン・ワン

画像出典:sufc.co.uk

  • 選手名:Ryan Oné
  • 生年月日:2006年6月26日
  • 所属クラブ:シェフィールド・U
  • 国籍:スコットランド
  • 身長:188cm
  • ポジション:CF
  • 市場価格:€0.50Mill.
  • 契約終了年:2029年6月30日

【一口メモ】できれば“One”が“オネ”ではなく“ワン”であってほしいスコティッシュ。正直オネでもONEであることは変わらないので名前がいいから全然欲しい。まぁ獲ったとしても即戦力ではなく若手枠という域を出ないだろうが、こういう選手は獲っても損することないからね。ドミニク・ソランケがリバプールにもたらした利益を思い出してほしい。[2025-26]

モハメド・アムーラ

画像出典:lagazettedufennec

  • 選手名:Mohamed Amoura
  • 生年月日:2000年5月9日
  • 所属クラブ:ヴォルフスブルク
  • 国籍:アルジェリア
  • 身長:170cm
  • ポジション:CF, LWG
  • 市場価格:€32.00 Mill.
  • 契約終了年:2025年6月30日

【一口メモ】USGに所属していた2023-24シーズン、ELでリバプールと対戦したホームゲームで1G/1Aと躍動したアムーラ。2024年の夏にヴォルフスブルクへローン移籍(夏の完全移籍は確実)し、こちらでも素晴らしい活躍を披露している。サイドでもプレー可能で、その場合は左が主戦場。ちなみにリバプールでプレーすると、かつてサンテティエンヌから18歳で加入したもののトップチームでの出場がないまま去ったカール・メジャニと、FAカップの2試合出場のみに留まったアカデミー出身のヤセル・ラルーシ以来、3人目のアルジェリア人選手となる。[2025-26]

クリストファー・エンクンク

画像出典:transfermarkt

  • 選手名:Christopher Nkunku
  • 生年月日:1997年11月14日
  • 所属クラブ:チェルシー
  • 国籍:フランス
  • 身長:177cm
  • ポジション:CF, LWG, RWG, SS, AMF
  • 市場価格:€35.00 Mill.
  • 契約終了年:2029年6月30日

【一口メモ】俺が初めて彼を知ったとき、PSGのサポーターからあまりの小ささに“チビンク”と呼ばれていたのが印象深い。トップチームに呼ばれるようになった18歳の頃は160cmにも満たず(これは日本男児の13~14歳くらいの身長)、そりゃチビと言われるのも然もありなん。しかもPSG時代のメインポジションはCMFであり、右SBで起用されることも稀にあった。そんなチビンクが今では177cmまで身長が伸び、ストライカーとしてプレーするようになるんだから分からないよねー。チェルシーでは怪我もあってか苦戦気味で絶賛放出候補になっているけど、今のリバプールと親和性のありそうなスタイルなので(もってけ泥棒ってぐらい安いなら)もしかしたら連れて来るなんて展開もなくはないのかもしれない。あとこれは余談だけど、PSG時代にシュートをゴールライン上で味方にクリアされるという超絶レアな経験をしている。[2025-26]

シャルル・デ・ケテラーレ

画像出典:calciomercato

  • 選手名:Charles De Ketelaere
  • 生年月日:2001年3月10日
  • 所属クラブ:アタランタ
  • 国籍:ベルギー
  • 身長:192cm
  • ポジション:CF, SS, AMF
  • 市場価格:€38.00 Mill.
  • 契約終了年:2027年6月30日

【一口メモ】“カカの再来”という触れ込みのもと大きな期待を背負って移籍したミランではまさかの0ゴールと失敗に終わったものの、捲土重来を期したアタランタで目覚ましい活躍を見せているベルギーのアタッカー。そんなデ・ケテラーレに対して監督のジャン・ピエロ・ガスペリーニは「今後2年以内にリバプールやレアル・マドリードといったメガクラブがオファーをしてくるだろう」と語り話題を呼んだが、一体どうなるだろうか。あとこれは余談だけど、テニスも上手いらしい。まぁ言われてみればそういう顔をしている。[2025-26]

ジョナサン・デイビッド

画像出典:canpl.ca

  • 選手名:Jonathan David
  • 生年月日:2000年1月14日
  • 所属クラブ:リール
  • 国籍:カナダ
  • 身長:180cm
  • ポジション:CF, SS, AMF
  • 市場価格:€45.00Mill.
  • 契約終了年:2025年6月30日

【一口メモ】突然だけど、ジョナサン・デイビッドって顔も名前もNBAプレイヤーっぽくない?ぽいよね?せっかくだし画像もあえてバスケをやってるように見えなくもないやつを選んだりしている。定期的にリバプールとリンクされているけど、リールはリバプールの名前をフリー素材だと勘違いしていないと説明がつかないレベルで使いまくっているので信憑性は如何程か。ただ今夏に関しては契約が満了し、フリーで獲得できるためちょっと事情が異なるかもしれない。あとこれは余談だけど、“David”は旧約聖書に登場する王ダビデに由来し、ヘブライ語で「親愛なる人」などといった意味を持つ。[2025-26]

ロイス・オペンダ

画像出典:foxesofleicester

  • 選手名:Loïs Openda
  • 生年月日:2000年2月16日
  • 所属クラブ:RBライプツィヒ
  • 国籍:ベルギー
  • 身長:177cm
  • ポジション:CF
  • 市場価格:€50.00Mill.
  • 契約終了年:2028年6月30日

【一口メモ】クラブ・ブルージュからローン先のフィテッセで名を揚げると、その後に移籍したレンスではリーグ戦38試合21発。クレルモン戦では4分30秒でハットトリックを達成し、リーグ・アンの最速記録を更新している。クラブ史上最高額で移籍したRBライプツィヒの初年度は45試合で28G/7Aでフィニッシュし、今季は45試合で13G/11Aと控えめな成績だが、爆発的なスピードに加えて守備への献身性もある現代的な9番で、個人的にはライプツィヒでコンビを組むベンジャミン・シェシュコとオペンダなら後者の方がリバプールに適しているのではないかと思っている。あとこれは余談だけど、個人的には“Openda”という名前がお気に入り。だって「オープンだ」じゃん。[2025-26]

LFC公式オンラインストア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA