リバプール – 移籍・補強の噂まとめ ~FW編~

The following two tabs change content below.
コーク

コーク

選手の分析記事や移籍の噂を メインに好き勝手書きます。 ハンネとアイコンは大好きな コカ・コーラから。
コーク

最新記事 by コーク (全て見る)

アデモラ・ルックマン

画像出典:notjustok

  • 選手名:Ademola Lookman
  • 生年月日:1997年10月20日
  • 所属クラブ:アタランタ
  • 国籍:ナイジェリア
  • 身長:174cm
  • ポジション:LWG, RWG, SS, CF
  • 市場価格:€55.00 Mill.
  • 契約終了年:2026年6月30日

【一口メモ】2023-24シーズンのEL決勝でハットトリックという圧巻の活躍を見せてレヴァークーゼンを葬り去ったルックマン。イングランド生まれイングランド育ちだが、A代表は両親の出身地であるナイジェリアを選択している。過去にはエヴァートンにも在籍していたが、もしリバプールが獲得に動くとなったらそこら辺がどう影響するかは興味深い。あとこれは余談だけど、“Ademola”という名前の起源はヨルバ語にあり、「富や名声を伴う冠や王族」といった意味を持つ。[2024-25]

アンソニー・ゴードン

画像出典:beinsports

  • 選手名:Anthony Gordon
  • 生年月日:2001年2月24日
  • 所属クラブ:ニューカッスル
  • 国籍:イングランド
  • 身長:182cm
  • ポジション:LWG, RWG, SS
  • 市場価格:€60.00Mill.
  • 契約終了年:2026年6月30日

【一口メモ】エヴァートン時代の印象が強いが、リバプール生まれリバプール育ちのリバプール・ファン。リバプールのアカデミーでは要らない子扱いされ11歳のときにエヴァートンのアカデミーに移っている。それでも変わらずリバプールのファンって、よっぽど好きなんだな。そう考えると、あまりにもあっさりとニューカッスルへ移籍したのも腑に落ちるというかなんというか。ちなみに歳が同じで共にプレーしていたカーティス・ジョーンズとは大の仲良し。あとこれは余談だけど、“Anthony”という名前の起源は古代ローマの氏族名“Antonia”にある。[2024-25]

ニコ・ウィリアムズ

画像出典:athletic-club.eus

  • 選手名:Nico Williams
  • 生年月日:2002年7月12日
  • 所属クラブ:アトレティック
  • 国籍:スペイン
  • 身長:181cm
  • ポジション:RWG, LWG
  • 市場価格:€70.00Mill.
  • 契約終了年:2024年6月30日

【一口メモ】ネコ・ウィリアムズに名前が似すぎていることでお馴染みのニコ・ウィリアムズ。というかなんならネコも実はニコと発音するのが正しいんじゃないかっていう話もあったりするけどそれはまぁさておき。イニャキの兄貴はスペイン代表を諦めてガーナ代表を選択したが、弟のニコは若くしてA代表の公式戦に出場し、カタール・ワールドカップでもキャップを刻んでいる。バイアウトは5000万ユーロに設定されているが、リバプールが獲得に動くことはあるんだろうか。あとこれは余談だけど、FIFA.comが彼ら兄弟のストーリーに関する記事を公開しているので読んでみるといいかもしれない。[2024-25]

ロドリゴ・ゴエス

画像出典:sport.es

  • 選手名:Rodrygo Silva de Goes
  • 生年月日:2001年1月9日
  • 所属クラブ:レアル・マドリード
  • 国籍:ブラジル
  • 身長:174cm
  • ポジション:RWG, LWG, SS
  • 市場価格:€100.00Mill.
  • 契約終了年:2028年6月30日

【一口メモ】左右のウイングや2トップの一角などを起用にこなすブラジル人アタッカー。サントス在籍時にリバプールは彼の獲得に動いていたものの、オファーの額が低かったために拒否されてしまい、数年後に高額オファーを提示してきたマドリーに移籍。ロドリゴ自身はリバプール行きに前向きだったとのことで、逃した魚は大きかった。ちなみにマドリーがレンジャースと親善試合をした際、当時レンジャースの監督だったスティーブン・ジェラードと握手がしたくて試合中にこっそり握手しに行っていた大変可愛い奴だったりする。さらに「ジェラードに握手を求めてたぞ!」って感じで歓喜のリバプールファンがツイートした動画を見つけ出し、引用RTで「Legend! #Respect」とツイートする見上げた良い奴。ジェラードに対するこの姿勢は全人類が見習うべきだし、控えめに言ってもリバプールで夢を叶える資格を満たしていると言わざるをえない。[2024-25]

ラミン・ヤマル

画像出典:cnn

  • 選手名:Lamine Yamal
  • 生年月日:2007年7月13日
  • 所属クラブ:バルセロナ
  • 国籍:スペイン
  • 身長:178cm
  • ポジション:RWG
  • 市場価格:€180.00Mill.
  • 契約終了年:2026年6月30日

【一口メモ】ドラマ「VIVANT」の影響で彼の名前を見ると俺の中の柚木薫がついジャミーン風に「ラミーン!」と言ってしまう。なんのことかわからない人は今すぐU-NEXTに加入してVIVANTを見てください。堺雅人も阿部寛も大好きで、原作・監督が福澤克雄という夢のようなドラマだった(ちなみに全俺が選ぶ邦ドラマNo.1は堺雅人が主演の『半沢直樹』、邦画No.1は阿部寛が主演の『祈りの幕が下りる時』。そして監督はどちらも福澤克雄)。はい、なんでこんなにVIVANTの話ばかりしているかわかりますか?答えは、ラミン・ヤマルがリバプールに来るなんて露ほども思っていないからです。リバプールも注目してるなんて、ペドリとかガビとかと同じノリでしょ。あとこれは余談だけど、彼の“Lamine”という名前はアラビア語で“永遠”や“永続”といった意味を持つ。[2024-25]

ここまではワイドが主戦場のウイングを紹介しましたが、次ページからは中央が主戦場のストライカーたちになります。

LFC公式オンラインストア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA