
コーク

最新記事 by コーク (全て見る)
- リバプール – 移籍・補強の噂まとめ ~FW編~ - 2025年06月30日 月曜日 12:00 AM
- リバプール – 移籍・補強の噂まとめ ~MF編~ - 2025年06月29日 日曜日 12:00 AM
- リバプール – 移籍・補強の噂まとめ ~DF編~ - 2025年06月28日 土曜日 12:00 AM
おまけの過去編
ペール・スフールス

画像出典:charitystars.com
- 選手名: Perr Schuurs
- 生年月日:1999年11月6日
- 所属クラブ:トリノ
- 国籍:オランダ
- 身長:191cm
- ポジション:CB
- 市場価格:€10.00Mill.
- 契約終了年:2026年6月30日
【一口メモ】2020-21シーズンにリバプールがCBクライシスに陥ったとき候補として紙面を賑わせていた一人で、過去にはリバプールのトライアルに参加していたことも。フィジカル能力に優れており、アヤックス時代にCLでリバプールと対戦した際にはサディオ・マネと互角に渡り合っていた。その後スフールスはトリノへと移籍したが、アヤックスとトリノの取引は実に30年振りのことだったらしい。あとこれは余談だけど、“Schuurs”って名前、ボーカルのYONCEがリバプールのファンでお馴染みのバンド、“Suchmos”に似ている気がするんだけどどうだろう?[2024-25]

これは限りなくSuchmosっぽいSchuurs
アーサー・テアテ

画像出典:footballtoday
- 選手名:Arthur Theate
- 生年月日:2000年5月25日
- 所属クラブ:レンヌ
- 国籍:ベルギー
- 身長:185cm
- ポジション:CB
- 市場価格:€20.00Mill.
- 契約終了年:2026年6月30日
【一口メモ】『祝日』という曲でカネコアヤノは〈お腹が痛くなったら 手当をしてあげる〉と歌っている。俺はこの曲が大好きで、聴いているとなんだか自分も誰かに優しくなれそうな気持ちになる。ちなみに〈いつまで一人でいる気だよ〉とも歌っているので、もしかしたらYNWAの精神を宿した曲とも言えるかもしれない。話を補強に戻すと、最終ラインに不安が残るのは周知の通り。そこで俺はこう考えちゃうわけ。「もしリバプールがテアテを獲得したら、彼には〈テアテが来てあげる〉って言ってほしいな…」。というかもう実は水面下でリバプール移籍の話が進んでいて、「みんなに内緒もいつまでできるかな」って感じだったりしないかな。不安にならないようにCBが来るといいよね。そうしたら俺ももう少し明るくこれからの話ができるのに。[2024-25]
ロビン・ル・ノルマン

画像出典:leparisien
- 選手名:Robin Le Normand
- 生年月日:1996年11月11日
- 所属クラブ:レアル・ソシエダ
- 国籍:スペイン
- 身長:187cm
- ポジション:CB
- 市場価格:€40.00Mill.
- 契約終了年:2026年6月30日
【一口メモ】フランス出身だが長くスペインでプレーしており、2023年5月にはスペイン国籍を取得し代表もそちらを選択した。フランス代表はCBの激戦区であること、ル・ノルマンのスタイルにより適しているのはスペインであることを踏まえれば、個人的には良い選択であったように思える。そんなル・ノルマンだが、来シーズンには28歳を迎えるため、リバプールのターゲットとして優先される人材ではなさそうか。あとこれは余談だけど、“Le Normand”は古フランク語で“北の人間”を意味する。ちなみにノルマンディー上陸作戦で有名なフランスのノルマンディーも当然ここから来ている。[2024-25]
エドモンド・タプソバ

画像出典:bundesliga.com
- 選手名:Edmond Tapsoba
- 生年月日:1999年2月2日
- 所属クラブ:レヴァークーゼン
- 国籍:ブルキナファソ
- 身長:194cm
- ポジション:CB
- 市場価格:€40.00Mill.
- 契約終了年:2026年6月30日
【一口メモ】下手な日本人よりよっぽど江戸っ子っぽい名前が個人的にはポイント高い。だって江戸に主水に蕎麦だぞ。時代劇ファンの俺的には熱すぎる名前。ちなみにブルキナファソにはダンゴ・ワッタラという選手もいるわけだけど、こちらも団子ということでまじで熱い。この2人の存在だけでブルキナファソ代表がアフリカ大陸の推しになりそうなぐらいには熱い。そんなタプソバ、フットボーラーとしての能力もしっかりモンドセレクション級。とりわけビルドアップの能力は傑出しており、もっと騒がれていい選手だと思う。日本でプレーしていたらザック・バランスキーぐらい話題になるポテンシャルがありそうだし、引退間際でいいからピカチュウをゲットした実績のある清水エスパルスで是非とも夢を叶えてほしい。[2024-25]

画像出典:『暴れん坊将軍』 @テレビ朝日
レニー・ヨロ

画像出典:psgtalk
- 選手名:Leny Yoro
- 生年月日:2005年11月13日
- 所属クラブ:リール
- 国籍:フランス
- 身長:190cm
- ポジション:CB
- 市場価格:€50.00Mill.
- 契約終了年:2025年6月30日
【一口メモ】2005年生まれの18歳だがリールで大きなインパクトを残している逸材。まじでよく分かんないんだけど、俺の中で超逸材と話題沸騰中の乃木坂5期生・五百城茉央ぐらい?ちなみに並のオタクだったらここでアイドルの話をし始めるけど、俺は極めて理性的な人間なのでここで話を戻せるんだよね。さて、リールと言えば過去にも多くの選手がリバプールとリンクされていたけど、結局のところ最近は誰も来ていない。なのでリールの選手にリバプールの噂が出てきたら釣られないようにしたいところ。リールだけに。釣ってくるのはアイドルだけにしてくれって話。ただ優秀な若手なのは間違いなさそうだし名前だけでも覚えておくといいかもしれないね、五百城茉央っていう名前を。[2024-25]
ここ可愛い#五百城茉央 #乃木坂46 #アンビリバボー pic.twitter.com/sGrOziu5jk
— 🤟🍣🐟 (@iokimaoarchive) October 18, 2023
ユリエン・ティンバー

画像出典:ajax.nl
- 選手名:Jurriën Timber
- 生年月日:2001年6月17日
- 所属クラブ:アヤックス
- 国籍:オランダ
- 身長:182cm
- ポジション:CB, RSB
- 市場価格:€42.00Mill.
- 契約終了年:2025年6月30日
【一口メモ】俺がめちゃくちゃティンバーを欲しい人間だったら「もしティンバーが来たらTinder始めてやるよwww」ってツイートしてたけど、するだけして多分Tinderは始めない。ちなみに俺がマッチングアプリを始めるとしたらタップル一択です。理由は広告に出てる石崎日梨がめちゃくちゃ可愛いから。この人が出てる広告がYouTubeで流れると勝った気分になるのでいつでもちょこっと失礼してほしい。ちなみにティンバー自体はいい選手だと思うし、オランダはこういう選手を輩出することに定評がある。なんだかんだこういう選手が一人いると助かるんだろうね。あとこれは余談だけど、“Timber”は“木々”とか“木材”という意味。多分、というか確実に俺が「石崎日梨のことが好き」というどうでもいい情報の方が余談だと思う。[2023-24]
ヨシュコ・グヴァルディオル

画像出典:eurofootballrumours
- 選手名:Josko Gvardiol
- 生年月日:2002年1月23日
- 所属クラブ:RBライプツィヒ
- 国籍:クロアチア
- 身長:185cm
- ポジション:CB, LSB
- 市場価格:€75.00Mill.
- 契約終了年:2026年6月30日
【一口メモ】日本とも対戦したカタールW杯での大車輪の活躍もあり、名実共に世界トップクラスの守備者であると評してもなにも問題ないであろうクロアチア人DF。4バックの代表では左SBとCBを兼任しつつ、ライプツィヒでは3バックの一角、いわゆる“HV”を務めている。おそらくこの左HVが彼にとっての最適なポジションだろうけど、ユルゲン・クロップが3バックを好んでいないことは周知の事実だし、そもそも左SBもCBも充実しているから夢を叶えさせてあげられなさそうで涙が止まらない…、そんなふうに考えている時期が俺にもありました。今リバプールでは右SBのアレクサンダー=アーノルドがMFへと変化する戦術が熱く、代わりに左SBのアンディ・ロバートソンは左HVと化し2人のCBと共に3バックを形成している。つまり、簡単に言えば左HVができる選手求む!って感じなので、そこでこのグヴァルディオルである。もうベストもベストなソリューション、こいつ以上にぴったりな選手いるんか?しかし、月に叢雲花に風とはよく言ったもので、何を隠そう彼はリバプールのファンとして育ったことを公言している。もうね、リバプールのファンと語っていた選手はリバプールに来ないし、そう遠くない未来に他のビッグ6かスペイン方面で活躍する彼が簡単に想像できてしまって俺の涙は枯れるのである。[2023-24]

画像出典:『暴れん坊将軍』 @テレビ朝日
イブラヒマ・コナテ

画像出典:planetfootball.com
- 選手名:Ibrahima Konaté
- 生年月日:1999年5月25日
- 所属クラブ:RBライプツィヒ
- 国籍:フランス
- 身長:194cm
- ポジション:CB
- 市場価格:€35.00M
- 契約終了年:2023年6月30日
【一口メモ】来ました大本命。暇なズラタン・イブラヒモビッチみたいな名前してますね。バイエルン行きが内定しているダヨ・ウパメカノと共に市場で大人気のフランス人CB。現時点で最もリバプールとリンクされている。でもライプツィヒ、ウパメカノもコナテも同じタイミングで出せるのかね?まぁそんなことはどうでもいいか。あとこれは余談だけど、進撃の巨人が大好きでよくツイートしている。もしリバプールに来たらゴールマウスを襲う相手選手を一匹残らず駆逐してほしい。流石にそれは荷が重いって?いやいや、これはお前が始めた物語だろ。 [2021-22]
— Ibrahima Konate (@IbrahimaKonate_) May 14, 2021
カリドゥ・クリバリ

画像出典:skysports.com
- 選手名:Kalidou Koulibaly
- 生年月日:1991年6月20日
- 所属クラブ:ナポリ
- 国籍:セネガル
- 身長:187cm
- ポジション:CB
- 市場価格:€48.00M
- 契約終了年:2023年6月30日
【一口メモ】いやー、なくない?開口一番申し訳ない。けどリバプールが獲るビジョンが見えない。あとこれは主観でしかないんだけど、「フィルジル・ファン・ダイクと双璧を成すCB」みたいな評価に関して懐疑的。そっち方面の方、申し訳ない。でもイタリアじゃあのクリス・スモーリング大統領がファン・ダイクみたいになってるって噂聞くし…。まぁファン・ダイク級の選手かどうかさておき、ワールドクラスのCBであることは間違いない。ファン・ダイクと並んだらそれこそゲーム。価格も下がったって話だし買えなくもないのかもしれないけど、それでもやっぱ獲らない気がする。 [2021-22 ]
ホセ・マリア・ヒメネス

画像出典:football365.com
- 選手名:José María Giménez
- 生年月日:1995年1月20日
- 所属クラブ:アトレティコ・マドリード
- 国籍:ウルグアイ
- 身長:185cm
- ポジション:CB
- 市場価格:€60.00M
- 契約終了年:2023年6月30日
【一口メモ】もう何年も前からずっとリバプールとリンクされているウルグアイの武闘派CB。ただそのプレースタイルが災いしてか怪我が多い。クオリティ自体は非常に高いが稼働率の低さによってイマイチ評価されていない印象。ちなみにバイアウトは1億2000万ユーロらしい。本人も出る気がないっぽいし無理じゃね?あとこれは余談だけど、名前のホセ・マリア・ヒメネスは、“ホセ・マリア”までが名で、“ヒメネス”が姓。トレント・アレクサンダー=アーノルドとは逆パターン。つまりホセ・ヒメネスって言い方は、岡田幻の銀侍くんを“岡田幻”って呼んでいるようなもんってことだ。ちなみに幻の銀侍くん、名付けた父親からは“銀”って呼ばれているらしい。ヒメネス関係なくなっちゃった。 [2021-22 ]
NキャスのDQNネーム特集(キラキラネームとは呼ばない)凄いぞ!!
— 辛い物中学校 (@lucy__AAA) March 16, 2019
三兄弟でドレミファソラシドになる名前とか、岡田幻の銀侍さんまで出てきたwww pic.twitter.com/mEEwrmrAMS
またまた載せておきますが、このリストも人数が多くなってきたので過去に書いた選手の専用ページも作りました。もし暇で暇で仕方がないという人がいたら、ぜひ過去編もご覧ください~。
コメントを残す